JCB THE CLASSの特典紹介【入会金は55,000円です】

JCB THE CLASS獲得に迷う人「JCB THE CLASS(ザ・クラス)って僕でも手に入れることできるかな…?ステイタスの高さはよくわかるけれど、カードの特典ってどんな感じなのかな。」
こういった疑問に答えます。
私自身、JCB THE CLASSを所有・使用しており、高額な年会費もお支払いしている立場におります。
本記事では、その高額な入会金の対価として得られるJCB THE CLASSの特典について、解説します。
ザ・クラスの獲得、またはインビテーション到着後に入会するか迷っている方に、参考となれば幸いです。
JCB THE CLASSの年会費・特典の確認
JCB THE CLASSの年会費、特典を確認してみます。
私自信、完全に把握しているか分からないため、書き出しつつ皆さんにもご理解頂けるようまとめました。
年会費
まず気になる年会費ですが、下記の通り。
- 年会費:55,000円
高額ですね。
JCB最高峰のステイタスの恩恵を得るには、この金額を支払う覚悟が必要です。
私自信、ひとまずGETしてみましたが、いつまで継続するかは未定です。
JCBザ・クラスの特典1:基本サービス
ここからは特典の案内です。
まずは、基本的な内容を紹介してみます。
ザ・クラス・コンシェルジュデスク
JCB THE CLASS会員専用のザ・クラス・コンシェルジュデスクは、下記のようなものを「自分自身に変わって」行ってくれる素晴らしいシステムです。
- 宿泊施設の予約
- 交通機関(列車、航空機など)の手配
- レンタカーの手配
- エンターテイメントに関する予約・相談
上記の通りです。
なお、エンターテイメントに関する予約・相談とは、ゴルフ場やコンサートチケット、レストランなどを指します。
どんな要望でも、可能な限り、対処してもらえます。
上手に利用すれば、これほど心強い特典はないでしょう。
トラブル発生時なども、ここに相談するとどうにかなってしまうこともあるかもしれません。
ザ・クラス・メンバーズセレクション
ジェーシービー様で厳選されたアイテムの中から、年に1回好きな商品を選べるという特典です。
毎年3月頃、届けられるとのことです。
各種保険保険
様々な保険が付与されています。
内容としては、下記の通りです。
- 国内旅行傷害保険
- 海外旅行傷害保険
- シュッピングガード保険
- ゴルファー保険
JCBザ・クラスの特典2:旅行関連
保険以外の旅行に関する特典として、紹介します。
プライオリティパス
世界約130の国や地域、約500の年で約1,000箇所の空港ラウンジを無料で利用可能となるパスです。
なお、プライオリティ・パスのサービスは、プライオリティ・パス社のホームページをご参照ください。
空港ラウンジサービス
国内の主要空港、ハワイ・ホノルルの国際空港内にあるラウンジを無料で利用可能です。
なお、同伴者1名まで無料です。
JCB Lounge京都
京都駅ビル内に、JCBザ・クラス会員が利用可能な「JCB Lounge京都」があり、そちらを利用可能です。
JCBプレミアムステイプラン
JCBザ・クラス会員向けに、特別価格で宿泊できる「スイートルームプラン」「スペシャルプライスプラン」を利用可能です。
海外ラグジュアリー・ホテル・プラン
海外のラグジュアリーホテルに、「特典付き」で宿泊可能です。
なお、ここでの特典とは、部屋のアップグレード、朝食サービスなどを指します。
海外クルーズ優待サービス
クリスタル・クルーズさまによる、高級クルーズに優待され予約することが可能です。
JCBザ・クラスの特典3:グルメ関連
グルメ・ベネフィット
国内レストランにおいて、所定のコースメニューを2名以上で予約すると、1名分の料金が無料となるサービスです。
【注意】対象店舗が決められており、どこでも使えるわけではありません。
ダイニング30
全国の対象店舗で事前に予約・専用クーポンを使用すると、料金が30%オフになります。
JCBザ・クラスの特典4:エンターテイメント
東京ディズニーリゾート特別情報
JCB THE CLASS会員向けに、東京ディズニーランド、東京ディズニーシー内で利用できる予約制の場所を使う権利が与えられます。
東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ
ディズニーホテルの宿泊と、初日から2つのパークを自由に行き来できる特別なパークチケットやファストパス・チケットをセットにした、JCB THE CLASSオリジナルの宿泊プランがあります。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン・JCB LOUNGE
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのジュラシック・パークのアトラクション「ザ・フライング・ダイナソー」施設内に設置されたJCBラウンジでは、アトラクションの優先搭乗などのサービスが提供されています。
ゴルフサービス
有名コースでのゴルフコンペの開催や、全国約1,200箇所のゴルフ場の手配をお願いできます。
チケットサービス
コンサートや演劇、イベントなどの先行受付や割引などの優待付きチケットを利用することが可能です。
JCBザ・クラスの特典4:生活
ドクターダイレクト24(国内)
医師・保健師・看護士などの相談スタッフが、健康・医療・介護・育児・メンタルヘルスなどに関する相談に細かくアドバイスしてくれます。
通話料、相談料は、無料です。プライバシーは厳守されます。
暮らしのお金相談ダイヤル
日常生活にまつわる税務・年金・資産運用についての相談を、専門スタッフに電話で相談可能です。
さらに希望により、税理士やファイナンシャルプランナーに直接電話相談も可能です(予約制)
相談料は、無料です。
ゴールドフラワーサービス
指定先に、花を届けることが可能です。
JCBザ・クラスの特典をフル活用しよう
いかがでしょうか。
「これはいいかも」と思った特典はありましたか?
私自身は、
- ザ・クラス・コンシェルジュデスク
- ドクターダイレクト24
のような、相談可能なサービスが意外と良いのでは?
と思っています。
ドクターダイレクトでは、家族の心身の変化に合わせて相談することも可能ですし、自分自身のことについても病院に行かずとも相談できるのも素晴らしいと考えます。
今回紹介した特典は、年会費を納めれば正当に利用できる制度なので、恥ずかしがらず、遠慮せず、使用していきたいと考えます。
JCB THE CLASSの特典、皆様の参考になれば幸いです。
参考記事:カード受取に関する記事はこちら
こちらに、実際にカードを受け取り【開封の儀】をした記録を載せています。
よろしければ、併せてご参考にしてみて下さい。
JCB最高峰のブラックカードTHE CLASSの受取り【開封の儀】
JCB THE CLASS(ザ・クラス)は、JCBの最高峰の権威・品格を持つブラックカードです。このザ・クラスを受け取るという夢が叶いましたので、届いた封筒からカードを取り出す流れを記念として残します。JCB THE CLASSを狙っている方にもぜひ見てもらいたいところ。所有したいという気持ちを高めてくれます。