• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

motelog

モテることを意識したブログ、モテログ。

  • ホームHome
  • ライフハックLifehack
  • スキルSkills
  • トレンドTrends
  • ブログBlog
  • GAFAGAFA
  • ホーム
  • 生き方
  • 音楽
  • キャラクター
  • Apple
  • Google
HOME > ブログ > ブログ設定 > Twitterカードがうまく表示されない時に試すべきこと【Card validator】
  • ブログ設定

Twitterカードがうまく表示されない時に試すべきこと【Card validator】

8月 23, 20203月 7, 2021
Twitterの表示画面
Twitterを利用するブロガーTwitterを利用するブロガー

Twitterカードの設定をしたのに、思ったように表示されない…。どうすればちゃんと表示されるの?

こういった疑問に答えます。

Twitterカードの作り方については様々な方法がありますが、例として当ブログでは、ワードプレスのプラグイン、All in One SEOを利用した作成方法について記事にしました。

All in One SEOでTwitterカードを作成する方法【WordPressプラグイン】

Twitterカードの設定について、ここではワードプレスの有名プラグイン「All in One SEO」を使用した方法を解説します。Twitterを運用しつつ、ブログを運営している人はTwitterカードの設定は必須と言っても過言ではありません。まだの方は、早急に設定しましょう。

Twitterカードがどんなものかピンとこない方は、上の記事をご確認ください。

本記事では、Twitterカードの設定が完了したはいいものの、うまく反映されない時に試してみたいことを解説します。

私自身、先ほど紹介した記事内でTwitterカードを設定しており、その手続きで、今回紹介する方法を実施し、問題なく設定できたことを確認しています。

Twitterカードが表示されない時の対策【Card validatorを使おう】

PCの前で悩む女性
Card validatorというシステムを用いて、Twitterカードを正しく表示させる可能性が高まります。

実際のところ、Twitterカードが表示されない場合というのは、時間が経てばきちんと表示される場合が多数です。

ですが、どれだけ待てばいいのかも不明ですし、設定を反映させたら、すぐにTwitterカードを表示して欲しいですよね。

Card validatorというツールを使用すると、時間経過をまたずして、設定を反映させることが可能です。

Card validatorを使ってみる

まずは、Card validatorのサイトへ向かいましょう。
» Card validatorへ移動する(新しいタブが開きます)

移動後、Card URLにTwitterカードを作りたい自サイトのURLを入力します。

入力後、「Preview card」をクリックすると、Twitterカードが表示されます。

Twitterカード表示例がコチラ

Card velidator使用例

これまでの手順を進めると、上記のようにTwitterカードが表示されます。

なお、Card validator使用前は、以下のように画像が表示されませんでしたし、画像が表示されるべき位置も異なりました。
Twitterカードが表示されない例

Card validatorで表示される理由

Card Validatorを使用することで、Twitterカードの反映を短縮させ表示させることが可能です。

この手続きを行うことで、Twitter側のキャッシュがリセットされ、最新に更新されるからです。

キャッシュとは、よく読み込むデータを一時的に保存する仕組みのことをいいます。キャッシュが保存されることで、ページアクセスの読み込み速度が高まったりします。

Card validatorを覚えておこう

ブログ立ち上げ当時だけではなく、何らかの理由でTwitterカードを編集したくなる時がやってくるかもしれません。

忘れた頃に、このCard validatorに頼ることになるかもです。
ぜひ、覚えておいてください。

基本的に、Twitterカードの設定を変更したらCard validatorを操作するということを念頭に入れておくと良いかもしれませんね。

なお、この解決方法でもTwitterカードがまだ表示されない場合、根本的に設定が間違っている可能性が高いです。

基本的なTwitterカードの設定も見直しつつ、Card validatorを使用しつつ、Twitterカードが表示されない悩みが撲滅することを願っています。

関連記事

  • Google Search Consoleを利用している人

    Googleサーチコンソールにブログを登録する方法【初心者でも簡単】

  • WORDPRESSのブロック配列

    【簡単】mixhostでワードプレスを開始する方法【解説】

  • 301リダイレクト

    301リダイレクトでWordPressの記事を任意ページへ飛ばす方法

  • FAQ

    All in One SEOのソーシャルメディア設定でTwitterカードが反映されない場合の対策

  • ファイルの中の書類を探す女性

    【Google Adsense】ads.txt問題を修正する方法

  • ブログ設定
  • Twitter
  • ブログ
  • ブログ設定
← 前の記事
Twitterカードがうまく表示されない時に試すべきこと【Card validator】
All in One SEOでTwitterカードを作成する方法【WordPressプラグイン】
次の記事 →
Twitterカードがうまく表示されない時に試すべきこと【Card validator】
All in One SEOのソーシャルメディア設定でTwitterカードが反映されない場合の対策

最初のサイドバー

motelog

ショウジ

サイト管理人

モテることを意識したブログ、モテログ。単に異性から人気があるということではなく、老若男女問わずうまく人間関係を築くことを考えていきます。また、様々なアイテムやスキル・知識を用いて、これからの時代の生き方・働き方についても発信していきます。

Follow

サイト内検索

カテゴリ

記事タグ

301リダイレクト Airpods Pro Apple Apple Watch Audible GAFA Google Googleドライブ indigo la End JCB THE CLASS King Gnu mixhost NUMBER GIRL SEO Twitter WordPress YouTube アドセンス アフィリエイト キャラクター サーチコンソール スキル トレンド ドメイン ブログ ブログツール ブログ活動報告 ブログ設定 ムームードメイン ライティング ライフハック 学習 歯のマンガ 漫画 生き方 話し方 音声学習 音楽

PVランキング

  • 1Twitterの表示画面

    Twitterカードがうまく表示されない時に試すべきこと【Card validator】

  • 2インターネットをSSL化しセキュリティを高めた人

    httpをhttpsにリダイレクトする方法【切り替えは簡単です】

  • 3Airpods Proを取り出した状態

    AirPods Pro紛失・破損時の交換品の依頼方法【トラブル解決】

  • 4FAQ

    All in One SEOのソーシャルメディア設定でTwitterカードが反映されない場合の対策

  • 5佐竹博文

    【不幸体質】佐竹博文という不死身な男の紹介【彼の人生の闇は永遠】

最近の投稿

  • Apple Watchの化粧箱の中

    Apple Watch Hermèsを買いました【開封の儀】

  • Rank TrackerでGoogleキーワードプランナーを使う方法

  • スマホでいいねをする人

    読みやすいブログ記事を書く7つのコツ【トップブロガーに学ぶ】

  • ネット活動が右肩上がりになっている女性

    【初心者必見】ブログ開始1ヶ月目の集客PV・収益報告【データ公開】

  • お金を育てる人

    【簡単】ブログで稼ぐ仕組みを知って生き方を変えよう【収入を増やす】

アーカイブ

  • 2020年11月1
  • 2020年10月1
  • 2020年9月19
  • 2020年8月31
ページトップへ

Footer

motelog

モテることを意識したブログ、モテログ。

information

  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • お問い合わせ

Twitter

Tweets by yshoji_jp

Copyright - Shoji, 2020-2021 All Rights Reserved.